連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

銀の馬車道 鉱石の道

  • 印刷
前へ
記事へ
コワニエが設計したとされる石造りの門柱=史跡生野銀山
コワニエが設計したとされる石造りの門柱=史跡生野銀山
  • 「異人館二番館」として建てられたムーセ旧居の屋根瓦=朝来市佐嚢
  • 神子畑の山神宮の神輿。1894年に建造された。すでに解体された神社の屋根にも菊紋があったという=朝来市佐嚢
  • 神子畑川に架かるつり橋の主塔に飾られていたとされる菊紋=朝来市佐嚢
  • コワニエが設計したとされる石造りの門柱=史跡生野銀山
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 30%

  • 34℃
  • ---℃
  • 50%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ