連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

銀の馬車道 鉱石の道

  • 印刷

 2017年に日本遺産に認定された「銀の馬車道・鉱石の道」の活用法などを考えるシンポジウムが21日、兵庫県姫路市増位新町2、花の北市民広場大ホールである。

 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会の主催。

 田辺真人・園田学園女子大名誉教授が「歴史・文化を活かした地域振興」と題して基調講演。生野高校と姫路高校の生徒が銀の馬車道などの研究成果を発表する。

 パネル討議では「次世代へ!銀の馬車道と鉱石の道 魅力再発見」をテーマに、奥村弘・神戸大教授やNPO法人姫路コンベンションサポート理事長の玉田恵美さんら4人が議論する。

 午後1時半~4時半。先着500人。締め切りは15日。市地方創生推進室TEL079・221・2207

2018/1/17
 

天気(9月8日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 40%

  • 33℃
  • ---℃
  • 50%

  • 34℃
  • ---℃
  • 20%

  • 34℃
  • ---℃
  • 40%

お知らせ