連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

銀の馬車道 鉱石の道

  • 印刷

 明治、大正期に兵庫県の播磨と但馬を結んだ日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」を題材にした川柳を、銀の馬車道ネットワーク協議会(事務局・中播磨県民センター)が募集している。

 「銀の馬車道」は同県姫路市の飾磨津(現姫路港)と同県朝来市の生野鉱山をつないだ馬車専用道路。生野、神子畑、明延、中瀬の4鉱山エリアは「鉱石の道」と名付けられている。

 沿線の豊かな自然や文化、歴史などを「五・七・五」で表現した作品を募る。同協議会は「馬車道に興味や親しみを持ってもらえる作品が多く集まってほしい」と期待する。

 来年1月29日必着。審査員が選考し、来年3月ごろに最優秀作品などを発表する。1人2作品まで。応募用紙を同協議会のホームページで印刷し、中播磨県民センターに郵送かファクス(079・222・8573)する。

 同センター産業観光課TEL079・281・9059

2020/12/23
 

天気(9月8日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 40%

  • 33℃
  • ---℃
  • 40%

  • 34℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 40%

お知らせ