
撮影・木皿泉
「忘れてもらう権利」というものがあるらしい。インターネットの中の自分のデータを消してもらうというもので、ヨーロッパで認められたという。
たしかに、今の時代、忘れてもらうのは難しい。サイン会などでファンの人と写真を撮ったりするが、あれなんかもずっと残ってゆくのだろう。どこかに転送する人がいて、それがまた転送されているかもしれない。全て回収しようとしても、いまさら無理なのである。今は、消したブログなどを律義に掘り起こす人もいて、言ってないと主張しても、たしかに言ってますよと証拠を目の前につきつけられる。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。