高校駅伝
25日に行われた全国高校駅伝大会(京都市)に男女そろって出場した西脇工高陸上部が27日、兵庫県西脇市役所(同市下戸田)を訪問し、片山象三市長や市職員に結果を報告した。市からは男女の監督と主将に花束が贈られ、片山市長が「大舞台で素晴らしいたすきリレーだった」と選手をねぎらった。男子の足立幸永監督は「市や市民のおかげで、最高の準備をして大会に臨めた」と感謝を述べた。

 25日に行われた全国高校駅伝大会(京都市)に男女そろって出場した西脇工高陸上部が27日、兵庫県西脇市役所(同市下戸田)を訪問し、片山象三市長や市職員に結果を報告した。市からは男女の監督と主将に花束が贈られ、片山市長が「大舞台で素晴らしいたすきリレーだった」と選手をねぎらった。男子の足立幸永監督は「市や市民のおかげで、最高の準備をして大会に臨めた」と感謝を述べた。

北播高校駅伝

 6区まで3年生が並んだ男子の西脇工で、ただ一人1年で起用された上田翔は「責任感があった」と奮起。アンカー区間で8位と健闘した。

スポーツ北播高校駅伝
2区を終えて1位。男子の西脇工は理想通りにレースを進めたが、約8キロ区間が続く要の3、4区で優勝争いから後退した。4区新妻は「3、4区の大事さが浮き彫りになった」と受け止めた。

 2区を終えて1位。男子の西脇工は理想通りにレースを進めたが、約8キロ区間が続く要の3、4区で優勝争いから後退した。4区新妻は「3、4区の大事さが浮き彫りになった」と受け止めた。

スポーツ北播高校駅伝陸上
高校駅伝の最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ