兵庫県高校駅伝競走大会東播地区予選会(神戸新聞社など後援)は23日、西脇市総合市民センターを発着、中継点とする男子7区間(42・195キロ)女子5区間(21・0975キロ)で行われ、三木勢では、三木の女子が4位で県大会出場権を獲得し、三木の男子が8位と健闘した。
女子の三木が1区で築いた流れを守り切り、17年連続での県大会出場を決めた。川添瀬奈選手(1年)が「絶対に先輩を県大会に連れて行く」と、区間4位で発進し、リズムに乗った。
1年生を1区とアンカーに配置。田丸樹主将(2年)は「1年生の活躍が目立った」と目を細める。意識していた東播磨、小野には振り切られ、田丸主将は「差を開けられて悔しい。県大会に向けてラップタイムを上げ、近畿を目指したい」と意気込んだ。
昨年県大会出場が15年連続で止まった男子の三木は「もう一度、流れをつくりたい」と目標を掲げ、3年生を中心に練習を重ねてきた。
1区5位と好スタート。後続の選手も最後まで懸命に腕を振り、上位を追ったが、県大会出場枠の7位に一歩届かなかった。北村拓斗主将(3年)は「2年ぶりの出場を目指して努力してきた。チームとして全員で力を尽くした」と悔しさをこらえた。(長沢伸一)
【リンク】県内地区大会の成績(会員向け記事)

-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木中学スポーツ
-
三木北播スポーツ野球
-
三木
-
北播三木
-
三木中学スポーツ中学総体
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木医療
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
東播三木三田
-
三木
-
三木防災地方行政
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
阪神三木北播丹波
-
三木北播
-
三木
-
三木地方行政
-
三木地方行政
-
三木
-
三木#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
北播三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選北播
-
三木選挙統一地方選
-
北播三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木北播但馬
-
三木