
代表取締役社長 山口 普氏

半歩先の商品届けたい
―事業の内容を。
兵庫、中国、四国の計10県で514店舗を展開する広域スーパーマーケットチェーンです。2024年3月にフジ・リテイリングとマックスバリュ西日本が経営統合し、新生フジがスタートしました。将来を見据えてスケールメリットを追求する一方、「地元に、新しいつながりを。」をスローガンに地域のお客さまに寄り添う企業づくりを進めています。マックスバリュ西日本のルーツが姫路にあることから、兵庫県は10県中最多の92店舗を営業。建て替え工事中だったマックスバリュ稲美店(稲美町)と同豊富店(姫路市)は、今年秋にオープンを迎えます。デリカや冷凍食品などの売り場を拡充させ、時代のニーズに合った半歩先の商品をお届けしていきたいと考えています。
―移動スーパーを強化中です。
中山間部を中心に国内最大規模の137台約750ルートで移動スーパー「おまかせくん」を導入しており、兵庫県内では13市町で16台が稼働しています。生鮮品から冷蔵食品、お総菜まで約400品目を店舗と同価格でお届けし、今後、薬の取り扱いなども検討中。買い物の悩みが多様化するのに合わせて、他にもさまざまな「ノンストア販売」を強化しています。また地方の出先機関を撤退させつつある行政や金融業界と連携し、中山間部にお住まいの方の利便性向上に貢献できればと考えています。
―価格・価値への取り組みは。
日替わりではなく約3千品目の値下げを1~3カ月程度持続するなど、分かりやすく「毎日が安い」に注力しています。また24年から地域の昔ながらの食材を使ったオリジナル商品、長年愛されるメーカーとのコラボ商品などに取り組んで手ごたえを感じており、兵庫県でもこだわりの商品を開発していければと考えています。
法人概要

所在地 | 〒732-0814 広島市南区段原南1の3の52 広島段原ショッピングセンター5階 TEL082・535・8500(代表) |
---|---|
設 立 | 1967年9月12日 |
事業内容 | 総合小売業(食料品、衣料品、日用雑貨品等の小売販売) |
資本金 | 220億円 |
売上高 | 8010億2200万円(2024年2月期) |
従業員数 | 48817人(24年2月28日現在) |
関係会社 | (株)レデイ薬局、(株)フジマート、(株)フジマート四国、(株)ニチエー、(株)フジファミリーフーズ、(株)フジ・カードサービス、(株)フジ・スポーツ&フィットネスなど |
ホームページ | https://www.the-fuji.com/company/ |