石原ケミカル株式会社

代表取締役社長 藤本 昭彦

次代見据え新技術開発

―昨年6月に就任しました。

 「表面の機能を創造する」をコンセプトとする化学品メーカーです。主に電子部品用の金属表面処理剤を製造し、めっき液は国内トップクラスのシェアを獲得しています。就任にあたり、自己、商品、市場の三つの開発を通じて高性能・高品質な製品を積極的に市場に送り出し、事業拡大を目指す経営理念を踏襲しています。営業に長く携わってきたことから就任と同時に取引先の訪問を重点的に行い、当社の成長を通じてお客さまに還元したいとの思いを強くしています。前期(2025年3月期)の業績は生成人工知能(AI)サーバーを筆頭に、半導体向け金属表面処理剤・機器や銅ナノインク事業も伸び、さらなる成長をと考えています。

―売り上げ創造の取り組みは。

 現状にとどまることなく、次の時代に必要とされる技術や製品の開発を進めるため、中期経営計画で「隣接分野、新地域への参入によりプラスアルファの売り上げ創造」を掲げ、成果を上げつつあります。隣接分野は市場や技術面で横展開ができないかを俯瞰(ふかん)的に検討。新地域は本年度中に台湾の新工場が稼働し、さらなるアジア展開を進めていきます。

―働きやすさの向上について。

 各種基幹システムを統合した「ERPパッケージ」やデジタルトランスフォーメーション(DX)化を順次進め、業務効率化や生産性向上につなげています。並行して従業員のワーク・ライフ・バランス充実も図っており、育児休暇制度の取得率が女性100%、男性も約70%に達しています。また、4月には定期昇給を行うとともに基本給を6千円ベースアップするなど、物価高を上回る持続的な賃上げも実施。人的資本の充実を進める一方で、会社の認知度を上げ事業成長を支える人材確保にも努めたい考えです。

法人概要

石原ケミカル本社
所在地〒652-0806 神戸市兵庫区西柳原町5の26
TEL078・681・4801
設 立1939年3月3日
事業内容化学製品・工業薬品の製造販売
資本金19億8087万円
売上高207億535万円(2024年3月期連結)
従業員数276人(25年3月31日現在)
支社・支店・工場東京支店、滋賀工場、神戸工場、台湾支店、タイ駐在員事務所
関連会社キザイ(株)、石原化美(上海)商貿有限公司
ホームページhttps://www.unicon.co.jp/