川崎重工業株式会社

代表取締役社長執行役員 橋本 康彦

健全な企業風土を築く

―昨年はコンプライアンス(法令順守)事案が相次いだ。

 事態を深刻に受け止めています。二度とこうした事態を引き起こさないよう、私を委員長とするコンプライアンス特別推進委員会などを設置し、事実関係の調査や原因分析およびグループ全体でのコンプライアンス・ガバナンス(組織統治)体制の再構築に取り組んでいます。当社グループが持続的に成長していくためにも、経営陣と従業員全員が強い意識を持ち、一丸となって風通しの良い健全な企業風土を築いていきます。

―グループビジョン2030の進捗(しんちょく)について。

 成長シナリオ通りに進んでおり、24年度の決算は2年ぶりに全事業黒字化を達成し、受注、売上高、利益、配当が過去最高を更新する見通しです。注力する三分野のうち「安全安心リモート社会」では、当社が出資する医療メーカー「メディカロイド」の手術支援ロボット「hinotori」が診療科と症例数を伸ばしています。「近未来モビリティ」では、無人ヘリコプター「K―RACER」が災害現場でより活躍できるよう改良を進めています。「エネルギー・環境ソリューション」では、世界最大級の商用車メーカー、ダイムラー・トラック社と液化水素サプライチェーン構築で協力する覚書を締結。昨年11月には、組織の垣根を越えて新たなソリューションの実現を目指す場として、「CO―CREATION PARK―KAWARUBA」を東京に開設しました。

―4月から「大阪・関西万博2025」が始まる。

 当社グループは、12社が共同設置する「未来の都市」パビリオンにおいて「移動本能」をテーマに、事業部門の枠を超えて作り上げた「ひと・もの・こころを動かすサステナブルモビリティ(持続可能な乗り物)」を披露します。

法人概要

川崎重工業神戸本社(神戸クリスタルタワー)
所在地〒650-8680 神戸市中央区東川崎町1の1の3
TEL078・371・9531
設 立1896年10月15日
事業内容船舶、鉄道車両、航空機、二輪車、産業機械などの製造販売
資本金1044億8400万円
売上高1兆8492億8700万円(2024年3月期)
従業員数3万9689人(24年3月31日現在)
ホームページhttps://www.khi.co.jp/