学校法人塚本学院 大阪芸術大学短期大学部

学長 塚本 英邦

地域と連携さらに深め

―来年度から伊丹学舎のみになります。

 大阪学舎の保育学科を募集停止とし、伊丹学舎の芸術系2学科(メディア・芸術学科、デザイン美術学科)のみになります。これまでも兵庫県内の高校生を対象としたデザインコンテストで兵庫県や兵庫県警と協力したり、伊丹学舎に近い宝塚市立文化芸術センターで学生や教員の作品展示を行ったりしてきました。来年度から兵庫県の短大となるので、気持ちを新たに地域との連携をさらに深めていきたいと考えています。

―社会課題に取り組む法人運営について。

 当学院は1945年の創設から80年となります。戦後復興における外国語教育の重要性に着目し英語学習塾を開くところから始まり、幼児教育の必要性を受けて保育学科を設けたほか、経済だけでなく精神の復興も必要と考えて芸術を学ぶ環境づくりを進めてきました。近年は少子高齢化で医療現場の人員不足が深刻化しており、一助になればとこれまでの大阪学舎に来年春、大阪医療大学(仮称・設置認可申請中)を開学します。また来年春、時代のニーズに応じて短大のメディア・芸術学科に新設する「イベントプロデュースコース」では、音楽やスポーツなどのイベントを発想し実践するまでの力を身に付けます。

―在学、卒業生が活躍中です。

 デザイン美術学科1年生の作品が大阪・関西万博「大阪ウィーク~春・夏・秋」のキービジュアルとして最優秀賞に選ばれ、ポスターやサイネージ広告で全国に発信されているほか、同万博には本学の学生がさまざまな形で参加します。グループ校の大阪芸大に編入する志の高い学生が3割近くいるのも本学の特長で、短大と4大の兼任教員を置くことで学生が編入後の環境に早くなじめるよう対応しています。

法人概要

大阪芸術大学短期大学部伊丹キャンパス
所在地〒546-0023 大阪市東住吉区矢田2の14の19
TEL06・6691・7341
設 立1945年
事業内容教育・研究
資本金15億6850万円
教職員数1702人(2024年5月現在)
設置校大阪芸術大(大学院、芸術学部、通信教育部)、同大短期大学部・通信教育部、同大附属大阪美術専門学校、同大附属幼稚園(松ケ鼻、照ケ丘、金剛、泉北)
ホームページhttps://osaka-geitan.jp/