株式会社竹中工務店神戸支店

支店長 髙倉 通

まちづくりに一層貢献

―着任から5年目を迎えた。

 着任した2021年当時は、コロナ禍の渦中であったこともあり厳しい受注環境でしたが、現在は状況が一変して工事量が急増し、それに応じる生産体制の構築が喫緊の課題です。その中でも古くからご愛顧いただいている、地元のお客さまの要望にお応えすることを最優先に考えています。また物価変動の影響により事業費にも大きな影響が出ており、事業自体を見合わせるケースも出てきていますが、当社も設計や施工方法を再検討し、お客さまに寄り添った提案ができるよう努めています。

―さまざまなプロジェクトに関わっています。

 昨年6月に開園した「神戸須磨シーワールド」には多くの人が訪れており、施工者として大きな喜びを感じています。4月には神戸空港の国内・国際一体型ターミナルがオープンし、神戸ににぎわいが増えることを楽しみにしています。現在は、29年度の開業を目指すJR三ノ宮駅新ビルの工事が進んでおり、周辺施設に配慮しながら安全作業に努めています。また、今後も新港突堤西地区の整備、王子公園の再整備、県庁舎・元町周辺の再整備など、多くのプロジェクトが公表されており、まちづくりにさらに貢献していきたいと考えています。

―働く環境の整備にも力を入れています。

 工事量が多忙を極める一方、労働時間の上限規制が昨年4月より建設業にも適用されました。業務効率の向上を図り作業所の負担を減らす取り組みが欠かせません。社員一人一人との対話を図り、問題点を拾い上げ、生産性向上につなげていきます。本年は「仕事は楽しく、前向きに!」「時に厳しく、あきらめず!」というモットーを掲げました。一同、地域の発展に関われることを誇りに仕事に臨んでいきます。

法人概要

創立の地・神戸で時代のニーズと顧客の期待に応え、地域貢献する
所在地〒541-0053 大阪市中央区本町4の1の13
TEL06・6252・1201
創 立1899年2月16日
事業内容建築工事及び土木工事に関する請負、設計及び監理ほか
資本金500億円
売上高1兆6000億円(2024年度12月期)
従業員数7804人(25年1月現在)
支社・支店・工場大阪本店、東京本店、名古屋支店、神戸支店ほか
関連会社竹中土木、竹中道路、朝日ビルド、アサヒファシリティズほか
ホームページhttps://www.takenaka.co.jp/