
神戸支社 支社長
(兵庫県統括)
橋爪 雅史氏

関西からジン市場創造
―大阪・関西万博の開幕が目前に迫ってきました。
万博には国内外から2820万人が来場し、兵庫県には約700億円の経済効果があると試算されています。当社は創業の地である関西への貢献、そしてコーポレートブランドをグローバルに訴求するため参画しています。ダイキン工業との共創により、万博史上最大級の規模で水と空気のスペクタクルショーを開催するほか、万博会場以外でも「大阪グルメEXPO」に協賛するなど、さまざまな形で関西を盛り上げていきます。
―「未来の関西ジン」企画など万博を活用して、ジン市場拡大に力を入れています。
2月に実施したこの企画は、関西発の新たなジンカクテルを募集するなどして好評でした。国内のジン市場は直近5年で市場が3・5倍に急成長し、特に若い世代に支持されています。サントリーのジンは、100年以上の歴史を持つサントリー大阪工場で製造されており、今年、設備を増強しました。まさにこの工場で、国内ジン市場ナンバーワンシェアの「翠(SUI)」と、国内プレミアムジンのナンバーワンシェアの「六(ROKU)」を製造しています。ハイボールに引き続き、関西発で新たなジン市場を創造し、料飲店の繁盛に貢献していきます。
―他の商品での取り組みは。
五大ウイスキーをブレンドした「碧Ao(アオ)」では「神戸Ao海薫るハイボール」という新たなネーミングで訴求します。1月の神戸ルミナリエにも協賛し、まさに海薫る港町神戸での市場拡大を図ります。昨年、業務用で発売した「サントリー生ビール」も好調で、瓶においては30、40代を中心に支持を得ており、樽も含めた取り扱い料飲店は全国で2万店を超えました。絶え間なく、地元兵庫県のみなさまに新しい価値を提案し続け、地域活性化に貢献します。
法人概要

本社所在地 | 〒135-8631 東京都港区台場2の3の3 TEL03・5579・1000(代表) |
---|---|
事業開始 | 2022年7月1日 |
事業内容 | 酒類の製造販売業 |
代表取締役社長 | 鳥井信宏 |
資本金 | 150億円 |
従業員数 | グループ連結41357人(24年12月31日現在) |