教育

みんなで授業参観

(65)雲雀丘学園高校 林宏樹先生 1年・情報1  データ使いこなし、ドキドキの未来へ
  • 印刷
はりのある、よく通る声の林宏樹先生。教室の集中力が高まっていく=雲雀丘学園高校
はりのある、よく通る声の林宏樹先生。教室の集中力が高まっていく=雲雀丘学園高校

 世界はめまぐるしく変化し、デジタル化へと加速する。ワクワク、ドキドキの未来を生み出す発明や世界を人工知能(AI)でつくり出すのは人間だ。まずは第一歩。あふれるデータを自ら使いこなしていく力を身につける。2022年度から高校に取り入れられた教科「情報」。必須科目「情報1」と選択科目「情報2」が始まった。学ぶのはパソコン上の基礎技術に加え、ものごとを多面的にとらえる問題解決能力だ。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2023/2/5
 

天気(9月8日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 40%

  • 33℃
  • ---℃
  • 50%

  • 34℃
  • ---℃
  • 20%

  • 34℃
  • ---℃
  • 40%

お知らせ