教育

みんなで授業参観

(63)小林聖心女子学院小学校 難波理紗先生 3年・総合学習  情報通信技術使って互いのアイデア共有
  • 印刷
スクリーンには先生のタブレットの画面。児童の手元にも端末が1台ずつ。ICTを活用して授業が進む=宝塚市塔の町、小林聖心女子学院小学校
スクリーンには先生のタブレットの画面。児童の手元にも端末が1台ずつ。ICTを活用して授業が進む=宝塚市塔の町、小林聖心女子学院小学校

 今回紹介するのは情報通信技術(ICT)を活用した授業を展開する小林聖心女子学院小学校(宝塚市)。政府のGIGAスクール構想に合わせて本年度、児童1人に1台のタブレット端末が行き渡った。教室にはタブレット端末で作った掲示物が張られ、子どもたちはすっかり操作に慣れている様子。デジタルの強みを生かした授業とは-。(小尾絵生)

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2022/1/9
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • 27℃
  • 30%

  • 34℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 28℃
  • 20%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

お知らせ