教育

受験のココロ 高校入試編

(75)勉強する意味 自問を促す  人間的成長の機会に
  • 印刷

 若松塾が導入している東進衛星予備校。今でこそトップシェアの予備校となっていますが、発足した29年前は「画面で受ける授業なんて」と特異な存在でした。懐疑的なお母さまには、当時、マドンナ古文で有名な荻野先生のような人気と実力を兼ね備えた講師の授業を視聴していただくと、文字通り目からうろこ。「私が受けたい!」と得心していただけたものです。

 志望校合格を勝ち取る方法は単純で、それに見合った学習量をこなして学力を増強すればよいのです。ただ自ら勉強に向かえる子は少数派。そこで東進はあの手この手で高校生を勉強に向かわせています。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2021/12/26
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 30%

  • 34℃
  • ---℃
  • 50%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ