教育

受験のココロ 高校入試編

(59)コロナ禍転じて新たな選択肢  多くの受験生に学びの場
  • 印刷

 新型コロナウイルスが、いよいよ身近に忍び寄ってきたように感じます。「近隣の店が休んでいたが、感染者が発生したそうだ」などの話を耳にするようになりました。若松塾を展開する地域の学校でも感染者が出て休校となったため、その学校の生徒さんに通塾をご遠慮願い、代わりにリモート授業を受けていただくという対応をしたこともあります。

 明日はわが身だと思っていたところ、8月に入り、ある塾生さんがPCR検査で陽性になった、と報告が入ったのです。保護者の方がもらってきたウイルスに、家庭内で感染したそうです。即、塾の校舎を閉鎖し、情報を収集。保健所の方が校舎を確認しに来られ、塾生の行動履歴や経過日数も併せて出された判断は、濃厚接触に当たる人はなく、問題なし。通常営業を続けて良い、との内容でした。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2020/8/23
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 30%

  • 34℃
  • ---℃
  • 50%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ