教育

受験のココロ 高校入試編

(40)実力以上の高校進学は幸せか  身の丈に合った選択を
  • 印刷

 「本物の学力こそ追い求めるべきなのに、付け焼き刃の得点力や裏付けの希薄な通知評点の追求が、学習塾業界で横行している。その要因の一つは、少しでも上位の学校に入れる手段があるのなら安易にそれを求めてしまう層が、世間にそれなりの割合で存在していること」と、先月の小欄でお伝えしました。実際の学力以上の学校に合格できたのなら、それは本当に幸福なことなのでしょうか。

 先日、ある公立中学校の校長先生と話した時にもこの話題が出て、全く同感だとおっしゃっていました。各校間では大きな学力格差が事実として存在していて、学力の高い地域では実力のある生徒でも高い内申点は出にくいし、逆の地域では実力がそこそこの子でも高い内申点を獲得できています。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2019/1/27
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 30%

  • 34℃
  • ---℃
  • 50%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ