教育

受験のココロ 高校入試編

(62)反抗期のわが子にどう向き合う  自立の第一歩、信頼して
  • 印刷

 最近わが子の態度が無愛想で不機嫌そうになってきた。呼び掛けを無視したと思えば、急に乱暴な言葉で言い返したり、内にこもったり。中1の後半、ついに来たか反抗期。頭では理解していたのに、いざとなるとそんなわが子をどう扱っていいか分からない。この間までかわいい小学生だったのに。あの無垢(むく)な笑顔はどこにいったの? 泣きたくなるお母さんは多いと思います。

 部屋は散らかし放題、お風呂には入らない、スマートフォンを触り続ける…。こんなだらしない生活態度のまま大人になりやしないか心配だ。学校や友達についてうるさいほど話し掛けてくるわが子を、生返事であしらっていた頃が懐かしい。そして勉強。何度言っても宿題やテスト勉強に向かわない。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2020/11/22
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 30%

  • 34℃
  • ---℃
  • 50%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ