教育

受験のココロ 高校入試編

(58)高校選びは個性に合わせて  学業以上の豊かさを得る
  • 印刷

 「切磋琢磨(せっさたくま)しよう!」。阪急六甲駅から西行きの電車に乗り込むやいなや、友人のTは私に言いました。高3の1学期、期末試験期間中のことです。かばんから地理のテキストを取り出し一問一答形式で問い掛ける彼は、後に東大文1に進学しました。あまりに不勉強な私を見かね、切磋琢磨という言葉を選んで力になろうとしてくれた彼の気遣いを忘れられません。

 別の日の電車内。彼は突然、将来県知事になりたいと語り、私は目を丸くしました。「そのためには自治省(当時)に入って研さんを積むのが良さそう。しかし、兵庫は人気県だし、灘高があるから層が厚い。であれば、親の実家がある県の知事を狙おうかな」

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2020/7/26
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 30%

  • 34℃
  • ---℃
  • 50%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ