教育

理科の散歩道

  • 印刷
イラスト 加古川西高校2年 生宗ひより
イラスト 加古川西高校2年 生宗ひより

 日本でも新型コロナウイルスに対するワクチンの接種が始まりました。一口にワクチンと言ってもいろいろな種類があるようです。

 世界でワクチンが使用されたのは、1796年イギリスのジェンナーの種痘が最初です。ワクチンは、ウイルス由来のものを体内に入れ、免疫を獲得して、病気にかかりにくくしたり、かかっても症状を軽くしたりするものです。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2021/3/28
 

天気(10月20日)

  • 23℃
  • 19℃
  • 50%

  • 22℃
  • 16℃
  • 60%

  • 24℃
  • 18℃
  • 60%

  • 23℃
  • 18℃
  • 60%

お知らせ