教育

理科の散歩道

  • 印刷

 公園などでドングリを見かける季節になりました。ドングリはブナ科植物がつける実の総称(そうしょう)で、さまざまな種類があります。西日本ではコナラ、クヌギ、アラカシなどが代表的です。

 ドングリには、帽子(ぼうし)やおわん、はかまなどとも呼(よ)ばれる殻斗(かくと)がつきものです。この殻斗やドングリの形などで種類が分かります。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2014/10/12
 

天気(10月20日)

  • 23℃
  • 19℃
  • 50%

  • 22℃
  • 16℃
  • 60%

  • 24℃
  • 18℃
  • 60%

  • 23℃
  • 18℃
  • 60%

お知らせ