教育

理科の散歩道

  • 印刷
イラスト 豊岡高校1年 畑中優奈
イラスト 豊岡高校1年 畑中優奈

 食塩の主成分の塩化ナトリウムは、粉末や塊など固体の物質ですが、加熱して約800度以上にすると液体になります。

 固体のときは電気を通しませんが、液体になると電気を通すようになります。「+」の電荷を持つナトリウムイオンと、「-」の電荷を持つ塩化物イオンが、液体になると自由に動けるようになります。これが、電気が流れるということです。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2018/8/5
 

天気(10月20日)

  • 23℃
  • 19℃
  • 50%

  • 22℃
  • 16℃
  • 60%

  • 24℃
  • 18℃
  • 60%

  • 23℃
  • 18℃
  • 60%

お知らせ