神戸市議選
神戸市議選の期日前投票(1~8日)の利用者数は、8日間で16万942人に上った。前回より1万9105人増え、同市議選として過去最多を更新した。全投票者(49万9738人)に占める割合は32・2%で、前回より3・8ポイント高かった。

 神戸市議選の期日前投票(1~8日)の利用者数は、8日間で16万942人に上った。前回より1万9105人増え、同市議選として過去最多を更新した。全投票者(49万9738人)に占める割合は32・2%で、前回より3・8ポイント高かった。

神戸選挙統一地方選神戸市議選
兵庫県議選、神戸市議選の投開票から一夜明けた10日、各区選挙管理委員会は市内9区の当選者へ当選証書を授与した。

 兵庫県議選、神戸市議選の投開票から一夜明けた10日、各区選挙管理委員会は市内9区の当選者へ当選証書を授与した。

神戸選挙統一地方選兵庫県議選神戸市議選
101人が65議席を争った神戸市議選。投票率は40・58%と前回(2019年)を0・60ポイント上回った。投票率が上向くのは、神戸空港建設を巡る住民投票などが争点となった1999年以来24年ぶり。

 101人が65議席を争った神戸市議選。投票率は40・58%と前回(2019年)を0・60ポイント上回った。投票率が上向くのは、神戸空港建設を巡る住民投票などが争点となった1999年以来24年ぶり。

神戸選挙統一地方選神戸市議選
神戸市議選の最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ