9日に投開票を終えた兵庫県議選と神戸市議選で、女性の当選者は計30人となり、定数計151に占める割合は約2割となった。4年前の前回選から2人の微増にとどまった。
県議選(定数86)では、女性候補25人中13人が当選した。人数は前回と同数で、県議会全体に占める割合も15・12%で同率だった。党派別(公認、推薦候補)では自民=2人▽維新=3人▽公明=4人▽共産=1人▽無所属=3人-となった。
神戸市議選(定数65)では22人中17人が当選を果たし、前回から2人増。過去30年で最も多くなった。市会全体で占める割合は26・15%となり、前回選より4・41ポイント増えた。定数が4減となったことも影響した。党派別では、自民=4人▽立民=1人▽維新=3人▽公明=4人▽共産=4人▽無所属=1人-だった。
県内41市町議会で、女性議員の割合が最も高いのは猪名川町の46・7%で、町議15人中7人が女性となっている。小野市の43・8%が続く。一方、女性議員がゼロなのは神河町のみとなっている。(金 旻革)
【特集ページ】統一地方選2023
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































