三田

  • 印刷
ヤギの飼育方法について説明を受ける生徒=三田市学園1
ヤギの飼育方法について説明を受ける生徒=三田市学園1

 三田祥雲館高校(兵庫県三田市学園1)が、県立淡路景観園芸学校(同県淡路市)の専門員らでつくる「ヤギ除草研究会」の実証実験に協力している。高校内の里山でヤギを飼育し、その除草効果を観察。生徒が環境や生態系に興味を持つきっかけをつくる。このほど、研究員が生徒に向けた学習会を開いた。

 同研究会は今年5月に発足。ヤギによる除草には、機械が入りにくい急な斜面に対応できる▽後処理がいらず環境に優しい▽動物による癒やしや話題性がある-などのメリットがあるとして、その有用性の普及に努めている。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

三田三田祥雲館高校
三田の最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ