エッセー・評論

  • 印刷
美味しい秩序(撮影・笠原次郎)

美味しい秩序(撮影・笠原次郎)

 長雨にも酷暑にも負けず、どうにか無事、夏野菜の収穫を終えた。トマト、空心菜、大葉、ピーマンが豊作、オクラと金時草がまずまず、茄子(なす)が今一歩、というところだった。

 最近老眼が進んだせいで、家庭菜園の作業にも支障が出はじめている。例えばピーマン。実と葉のグリーンが濃淡を織り成して見事に調和しているため、見分けがつかない。枝をかき分け、注意深く収穫したつもりでも、必ずいくつか見落とした実が葉の陰に隠れている。それが何かの拍子にひょっこり姿を現した時の驚きは新鮮だ。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2015/10/3
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ