教育

受験のココロ 中学入試編

(57)新しい生活様式 学習環境も激変  経験の質、向上させよう
  • 印刷

 新型ウイルス感染症による緊急事態宣言が5月25日時点でいったん解除されました。ただ、ウイルスとの闘いが終わったわけではなく、われわれ自身の生活を新しい生活様式に変容させていく中で、しばらく闘い続けていかなければなりません。今まで当たり前だったことが、当たり前ではなくなっています。そのことによるマイナス面は否めませんが、その状況の中でいかにしてプラス面を生み出すのか、それがわれわれに課せられた使命なのだと思います。

 子どもたちの学習も含めた生活環境も同様です。私は子どもたちの成長には「経験値を増やすこと」が欠かせないと考えていますが、その機会は明らかに減らさざるを得ない状況です。人との触れ合いを通じて学べることの価値が非常に大きい子どもたちが友達や先輩後輩、先生といった家族以外の人々と接する機会をあらゆる場面で制限されるわけですから、残念ながらマイナス面は大きいでしょう。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2020/6/14
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • 27℃
  • 30%

  • 34℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 28℃
  • 20%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

お知らせ