教育

受験のココロ 中学入試編

  • 印刷

 今月は「追求力」について述べたいと思います。私が子どもたちの指導をしていて「この子は伸びる」と感じるのは、まずいろんなことに「興味関心が持てる」子、そして何事にも「粘り強く取り組める」子です。そのような姿勢を身に付けるには何が大切なのでしょうか。

 興味関心が持てる子には、知識欲があります。知らないことに出合ってもそれを負担に感じずに、新しく知識を得たり理解できたりすることを「楽しい」と感じています。そういう子は、授業中に感動したり感嘆の声を上げたりします。つまり、心が動く学習をしているので、「詰め込まれた」知識ではなく「自然と吸収できた」知識になります。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2018/6/10
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • 27℃
  • 30%

  • 34℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 28℃
  • 20%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

お知らせ