兵庫県は1日、マダニが媒介する感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に、加東健康福祉事務所管内に住む20代男性が感染したと発表した。男性は入院治療中という。
兵庫県では2013年に初めて感染が確認されて以来、11例目。本年度に入ってからは3例目。
男性は5月26日、発熱や体のだるさなど風邪のような症状があったため受診。体調が戻らないので29日に別の医療機関を受診し、血小板が減少していたため、さらに別の病院でPCR検査を受けて、31日に陽性が判明した。
県感染症対策課によると、マダニは草むらや籔に多く生息するが、男性は山や草むらに入っていないといい、感染経路は不明。人から人への感染はほとんどないが、マダニが動物の体や人の衣服にくっついて移動する可能性があるという。
SFTSに感染すると主に発熱や嘔吐、下痢などの症状が出るといい、致死率は10~30%。マダニの活動期は春から秋なので、同課は「山などに入る際は長袖、長ズボン、足を完全に覆う靴などで肌の露出を少なくしてほしい」と呼びかけている。(金 慶順)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































