• 印刷
神戸新聞NEXT
神戸新聞NEXT

 同性婚が法的に認められていない日本で、自治体が性的少数者のカップル、家族関係を承認する「パートナーシップ制度」の導入が、前回統一地方選以降の4年間で加速している。民間団体の3月1日時点の調査では、12都府県を含む全国268自治体が取り入れ、4年前の10倍超に急増。兵庫県内でも11市町が取り組むが、県や、政令市の神戸市にはない。特に政令市は全国20市のうち既に18市が導入済みで、なぜまだ制度がないのか、説明を求める有権者の声もある。(高田康夫)

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

統一地方選選挙LGBT
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ