昨年10月12日以降の新型コロナウイルス流行「第8波」で、兵庫県内で発表された死者数が24日、累計658人になり、第7波(昨年6月18日~10月11日)を超えた。感染者数は第7波の3分の2程度にとどまっており、オミクロン株の感染拡大以降、流行ごとに低下してきた死亡率が反転して上昇している。
兵庫県内では、24日までの第8波累計感染者は約39万人。死亡率は0・17%になっている。新規感染者は1月上旬に連日1万人を超えるなどピークを迎えた。その後は減少傾向だが、死者数の増加は止まっていない。
第7波は感染者数が約58万人と、これまでの流行で最も多かった。一方、死者の累計は645人で、第6波(845人)や第4波(777人)より減り、死亡率は0・11%に低下していた。
全国的には、1日の死者数が第8波で連日過去最多になるなど、死者の多さが指摘されている。重症化する人が少ないため、発熱しても検査しなかったり、陽性になっても報告しなかったりする人もいるとみられ、行政が把握できている感染者数が、どこまで実態を反映しているのか不明な点がある。
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療