兵庫県立西宮北高校、西宮甲山高校(いずれも西宮市)を統合して2025年度にできる新校について、県教育委員会は17日、西宮北高の校舎・施設を使うとの基本計画を公表した。西宮北高は人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のモデルになった学校で、統合の行方が注目されていた。
アニメ原作者の谷川流さんは西宮市出身。作品の主人公たちが通う「県立北高校」には、谷川さんの母校・西宮北高の校舎や校庭の階段など実物そっくりの風景が描かれる。
06年にアニメ放映が始まると、西宮北高はカメラを手にしたファンが訪れる「聖地巡礼」の地に。ほとんどは外観を撮影していくだけだったが、敷地に無断で入ろうとする人や、主人公が活躍する「SOS団」をもじって校庭に白線で「SOS」と落書きされる被害も出た。
今回の統合案は少子化を背景に進んでおり、県立高校のうち14校を6校に再編する。対象校が7月に発表され、西宮北高が含まれていることが明らかになると、SNS上では「マジか」「なくさないで」「テーマパークとして残して」などの反響が広がっていた。
これまでに県教委や市教委、両校の校長教頭と学識経験者による検討委員会が4回の会合を開き、新しくできる高校の学校像について議論。初回会合では両校が自校紹介のプレゼンテーションを行い、西宮北高の委員は教育課程や授業の特色、進路の状況などに加え、学校とハルヒとのつながりも紹介した。教職員や生徒へのアンケートでも、ハルヒへの愛着をうかがわせる記述が複数あった。
県教委が17日発表した基本計画では「通学の利便性が高い」「教室や体育施設も充実している」など新しい学校の用地に選ばれた背景が明記された。
西宮北高の宮本美枝子校長は、ハルヒファンからの声について「どのような形であっても本校を愛していただけるのはうれしい」とし、統合でできる新校について「西宮甲山高の関係者と知恵を出し合い、新しい学校が素晴らしいものになるよう準備を進めたい」と話している。
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療