兵庫県の斎藤元彦知事は7日の県議会本会議で、早産などにより1500グラム未満で生まれた「極低出生体重児」の成長を記録できる「リトルベビーハンドブック」を、独自に作成する方針を示した。今後、専門医や保護者らの意見も聞いて準備を進める。
公明党・県民会議の小泉弘喜議員の質問に答えた。県によると、2020年に県内で生まれた極低出生体重児は282人で、新生児全体(3万6953人)の0・8%だった。
現行の母子健康手帳に掲載されている成長曲線は、身長は40センチ、体重は1キロから始まっている。このため極低出生体重児の場合、月ごとの成長を記入できないケースがあり、落ち込む保護者も多いという。リトルベビーハンドブックは保護者自身が成長曲線や発育の特徴を記入し、母子健康手帳と併せて利用する。
斎藤知事は、答弁で「成長曲線から外れたときの心理的影響は確かにある」と指摘。県独自のハンドブック作成に向け、「県立こども病院の医師や市町、低出生体重児の保護者の意見も踏まえ、しっかり対応していきたい」と話した。
同様のハンドブックは全国でも導入が広がりつつあり、県によると、4月時点で静岡県や福岡県、尼崎市など8県6市が交付している。(田中陽一)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療