病気や障害のある家族を若くして世話する「ヤングケアラー」を支援するため、兵庫県は1日、専門の相談窓口を神戸市中央区に開設した。県社会福祉士会に委託し、実態がつかみにくい当事者の把握を進め、支援機関につなぐことを目指す。
18歳未満は「ヤングケアラー」、18歳からおおむね30代前半までが「若者ケアラー」とされる。国は昨年4月、中高校生の約20人に1人が「世話をする家族がいる」とした調査結果を初めて公表し、支援の必要性を示した。
県は昨年秋に学識者や福祉関係者らでつくる委員会を設置し、支援の在り方や推進方法を検討。この議論を受けて設置が決まった専門相談窓口では電話やメール、無料通信アプリLINE(ライン)で対応する。
当事者の悩みや不安に社会福祉士が耳を傾け、地域包括支援センターや基幹相談支援センターなど必要な支援機関を紹介することを想定。ただ、ケアラー自身が自らの境遇に気付いていない可能性があり、周囲の家族や教師らからの相談、情報提供も受け付ける。
同日は、同市中央区の県福祉センターにある県社会福祉士会の事務所前で開所式が行われ、斎藤元彦知事と同会の谷口弘会長が看板を掲げた。斎藤知事は「相談によって状況が改善する可能性がある。一人で抱え込まないでほしい」と呼びかけ、谷口会長は「周りにいる大人の気付きは重要。少しでもおかしいと感じたら連絡してもらいたい」と話した。
相談対応は平日午前9時半~午後4時半。受け付けはTEL078・894・3989、メールはyc@hacsw.or.jp、LINEは「兵庫県ヤングケアラー若者ケアラー相談窓口」から。
(金 旻革)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































