第24回関西現代演劇俳優賞の授賞式が大阪市内であり、阪神・淡路大震災を描いた群像劇「ブンヤ、走れ!」に出演した関西芸術座(大阪市)の梅田千絵さんら3人が大賞に選ばれた。
同賞は、関西の劇評家による「現代演技論研究会」が1998年に創設。大賞は年間の公演で最も優れた俳優に贈られ、今回は2021年の舞台が対象。
梅田さんは、震災で被災した神戸新聞社がモデルの同作で、発行継続に向けて編集全権を任される論説委員を好演。台本を深く読解し、理知的な声によるせりふに説得力があったと評価された。梅田さんは「観客に受け入れられるか心配だったが、ええぞと言ってもらえたと感じる」と喜びを語った。
兵庫県立ピッコロ劇団(尼崎市)の三坂賢二郎さんは、「波の上のキネマ」など3作品で主要キャストを演じた。汚れ役で一皮むけて二枚目を脱したとの賛辞に、「役を作るのに自分の内側でなく、外側に探すようになった。引き続き精進していきたい」と述べた。
橋本浩明さんは、大阪教育大付属池田小事件をモチーフとした「丈夫な教室」での振り幅の大きい演技により受賞。同作は、伊丹市立演劇ホール「アイホール」の企画「現代演劇レトロスペクティヴ」の一環として上演が実現した。
奨励賞は該当者なし。
「ブンヤ、走れ!」は5月7日午前11時と午後4時、神戸ハーバーランドの神戸新聞松方ホールで再演される。同ホールTEL078・362・7191
(田中真治)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療