阪神・淡路大震災の教訓を伝える防災学習施設「人と防災未来センター」(神戸市中央区)は5日、東館1階「こころのシアター」で新作映像の上映を始めた。津波や風水害が迫る前に、早めの避難を呼び掛ける約15分間の映像で、題名は「にげよう-大切な命を守るために-」。過去の災害の被災映像やアニメ、CGなどを組み合わせ、緊迫したトーンで行動を促す。
河田恵昭センター長らが監修し、監督はNHKエンタープライズ(東京)の大島隆之シニア・プロデューサーが務めた。制作費は約1千万円。シアター上映作の変更は2011年以来、約11年ぶり。
一般公開を前に報道機関向けの試写会があり、小学生が登場するアニメや、東日本大震災の状況などをまとめた新作映像が披露された。河田センター長は「災害の恐ろしさを実感として理解し、逃げることは生きることだと認識してほしい」と話した。大島さんは「映像を見た子どもたちが自分事として捉え、10年先でも思い出してほしい」と願いを込めた。
映像を見るには入館料が必要。東館のみ大人300円、西館・東館共通で大人600円など。高校生以下無料。同センターTEL078・262・5050
(上田勇紀)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































