兵庫県は18日、国のまん延防止等重点措置の延長決定を受けて、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、医療提供体制の強化を決めた。入院病床数を約80床増やし、高齢患者の退院を促すために受け入れ施設への支援金を増額する。飲食店への営業時間短縮や酒類提供の一部制限に関する要請内容は、現状と変わらない。
県内の新規感染者数はこの日、5054人を確認。1週間平均の感染数は8日連続減少しているが、病床使用率は76・4%(重症用33・0%)で高止まりが続いている。県によると、感染者は60代以上の割合が増加傾向で、入院患者の6割程度に上るという。
病床は現行の1417床から1499床に増やす。また、高齢者が退院時に介護が必要な状態に陥り、高齢者福祉施設などの受け入れが難航する事例があるため、協力金を1人当たり10万円から30万円に増額して受け入れを促す。訪問看護事業所にも支給する。
国は重点措置解除の目安として、病床使用率50%以下や自宅療養者数の減少傾向などを挙げる。斎藤元彦知事は会見で「医療逼迫の解消が(重点措置の)解除に不可欠だ。兵庫は病床使用率を下降局面に移すことが重要」と話した。
(金 旻革)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































