建築家の安藤忠雄さん(80)が手掛け、3月にも神戸・三宮の東遊園地にオープンする図書館「こども本の森 神戸」の名誉館長に、俳優の竹下景子さん(68)が就任することが27日、関係者への取材で分かった。竹下さんは被災者の詩の朗読を通じ、阪神・淡路大震災を語り継ぐ活動に長年取り組んでおり、就任に伴い、震災体験を継承する象徴的な場にもなる。
図書館は、震災からの復興事業に携わり、神戸への思い入れが強い安藤さんが、子ども向け施設として建設し、神戸市への寄付を提案。2020年11月に着工し、昨年12月に完成した後、引き渡された。
市が館内に並べる本や運営資金の協力を募ったところ、市民や企業、団体から目標の2倍以上の絵本や児童書など約2万1千冊が寄せられた。寄付金も目標額の1億円を超えたという。3月下旬のオープンに向けて準備が進んでおり、2月には本の搬入が始まる。
図書館がある場所は東遊園地の南側で、震災犠牲者の銘板が並ぶ「慰霊と復興のモニュメント」の近く。関係者によると、竹下さんの名誉館長就任は、安藤さんの意向が強いという。
テレビや映画で長く活躍してきた竹下さんは、知人の音楽家の依頼を受け、1999年以降、神戸で市民団体主催のコンサートに参加。被災者らから寄せられた詩を朗読するなど、震災体験の継承に尽力してきた。05年には神戸ゆかりの著名人に市が委嘱する「神戸大使」となり、街のPRも担う。神戸大使は安藤さんも03年から務めている。
安藤さんは、大阪市にも「こども本の森 中之島」(同市北区)を寄贈。20年7月に開館し、名誉館長にはノーベル医学生理学賞受賞者の山中伸弥・京都大iPS細胞研究所所長が就いている。(初鹿野俊)
【特集ページ】阪神・淡路大震災
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療