阪神・淡路大震災の犠牲者を悼むガス灯「1・17希望の灯り」の分灯式が8日、神戸市中央区の東遊園地で始まった。発生から27年を迎える17日に各地で開かれる追悼行事などで、記憶と教訓の継承に役立てる。
中学校など10団体の約40人が参加した。NPO法人「阪神淡路大震災1・17希望の灯り(HANDS)」の藤本真一代表理事(37)が「火を保ち続けることで震災を風化させない。それが次の災害への備えになる」と説明。参加者らが持参したらんたんに火を移した。
震災を学ぶ学校の集会で使うという加古川市立氷丘中の生徒会長、糀谷優さん(14)は「私たちにとって震災は歴史上のことだけど、火を見ることで身近に起きた出来事と実感した」と話した。
希望の灯りは2000年、全国のボランティアたちから火を集めてともされ、分灯は01年から続く。今年は県内外の約30団体から申し込みがあり、5回にわたって分ける。(堀内達成)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療