衆院選の期日前投票が進む中、投票所に掲示される届け出政党の一覧表で、立憲民主党と国民民主党の略称がともに「民主党」となっており、投票者が混乱するケースが生じている。公職選挙法は、複数の政党が同じ略称を使うことは禁じていないが、有権者に戸惑いが広がっている。
政党の一覧表には正式名称と略称が記載される。総務省によると、国民は9月14日に、立民は翌15日にそれぞれ、略称を「民主党」として同省に届け出た。「民主党」と書かれた票は案分票とされ、両党の有効得票数に応じて比例配分される。
立民は2017年の前回衆院選で「民主党」を使用。一方、国民も19年7月の参院選で「民主党」を使う方針を打ち出し、立民は混同を回避するため「りっけん」を使っていた。
同省によると、1992年参院選で当時の日本新党と国民新党が同じ「新党」という略称を届け出た例があるという。
ちなみに今回、「民主」と書いた場合は「公選法の規定により、開票管理者が立会人の意見を聞き、有効・無効を決定する」と総務省担当者。両党だけでなく、自民党や社民党にも含まれるためという。
兵庫県内のある市の選挙管理員会事務局は「現時点では国からの指針も出ていないが、おそらく『民主』は無効になるのでは」としている。(広畑千春)
【特集ページ】衆院選2021
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療