■「文化施設への誘導策を」
上方落語の定席「神戸新開地・喜楽館」(神戸市兵庫区)は、開館して満3年が過ぎました。1年目の観客数は定員の約6割でしたが、コロナ禍で昨年3月から約4カ月、今年も4月下旬から約1カ月半、休演しました。昨年7月の再開からは客席を約半数に抑えているのですが、それすら満席にならない日があります。
財政難を乗り切るため寄付制度を作り、10月から高齢者施設を対象に配信サービス「元気寄席」を始めました。中高年のファンが多い落語ならではの笑いの力で、お年寄りを元気づけたい-との思いからです。
行政に求めたいことは、飲食店の認証制度のように、「感染対策を徹底している演芸場は安全安心な場所」と確認し、伝えてくれること。「Go To 演芸・文化」という感じで、喜楽館など文化施設への誘導策も進めてほしいです。
ワクチン接種が進んだのに客足が回復しないのは、「演芸場は安心」との信頼感がまだ不十分だからだと思います。コロナ禍で笑いの重要性が再認識されました。少しでも早く満席に戻し、お客さんに心の底から笑ってもらいたいです。(金井恒幸)
【バックナンバー】
■NGO外国人救援ネット相談員・草加道常さん
■近畿タクシー社長・森崎清登さん(68)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































