1年の延期を経て開幕した東京パラリンピック。25日から卓球女子シングルスの予選に挑む友野有理(21)=日体大、神戸市垂水区出身=には、最大の理解者がいる。三つ年上で初出場までの道のりをサポートした姉稜子さんだ。
稜子さんの影響で卓球を始めた友野は、兵庫の有望株として知られ、東京五輪で三つのメダルに輝いた伊藤美誠(20)は同世代。幼少から全国大会で顔を合わせたが、小学5年生で出場した愛知県での試合中、突然倒れた。稜子さんは搬送先で「意識が戻るかどうか分からない」と聞かされた。脳梗塞だった。
3日後に目覚めたが、右半身にまひが残った。それでも「友達に会いたい」と卓球教室に行き、ラケットを左手に持ち替えて勝負した。表情は明るい。でも、負けたことがない相手に歯が立たず、自宅に帰ると稜子さんの前でポロポロと涙をこぼした。
「辞めてもええんよ」。稜子さんがそう言っても、また教室に通った。「なんやかんや卓球が好きなんです」。妹を支えたいと思った。
寝たきりの妹を卓球ができるまでに導いた理学療法士に憧れ、専門的に学べる神戸学院大に進んだ。自身も卓球で全国の舞台に立った経験があり、「違う形でスポーツに関わりたい」と、体のプロフェッショナルになる夢を重ねた。
実習に励む一方、パラ卓球で活躍を始めた妹の海外遠征に帯同。アルバイトを掛け持ちして費用の一部を負担し、国家試験はエジプト帰りの数日後に受けた。
新型コロナウイルスの感染拡大後、友野は関東の大学を離れ、実家にいることが多くなった。「その動きはアカン」「真剣にやって」。リビングの壁をぶち抜いて置く卓球台を挟み、言い合うこともあったが、「東京で頑張りたいという本心に寄り添った」と稜子さん。理学療法士としても、曲がらない右膝を少しでも使えるようにトレーニングを組んだ。
稜子さんには注目してほしいことがある。
友野はラケットを持つ左手でボールを上げ、サーブを打つ。同じように、パラリンピックでは腕がない人、足を切断した選手が陸上や水中で躍動する。
「どう工夫しているのか。一歩踏み込んで考えると面白い」。妹をそばで支えてきたからこそ伝えたい魅力だ。(有島弘記)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































