定時制の湊川高校(神戸市長田区寺池町1)で校長を務めた水畑哲也さん(62)が退職後、同市北区で塾を開いてもうすぐ1年がたつ。「勉強したい気持ちがあれば誰でも来てほしい」と、個別指導にこだわって門戸を開放。かつて教室で「分かっていないのでは」と感じながらも救いきれなかった生徒たちへの思いを重ね、一人一人と向き合う。
水畑さんは2021年3月、湊川高を定年退職。22年3月、小中学・高校生を対象に塾「学びホーダイ!!アシスト鈴蘭台」(北区鈴蘭台北町1)を開いた。
一人ずつタブレットの教材を使い、習熟度に合わせて学ぶ。「学校は一斉授業。分かる子は分かるけど、分からない子はついていけず、取り残されたままになる。それぞれに最適な学び方を追求したかった」と個別に学ぶ意義を強調する。
教えるのは水畑さんや、教員経験がある長女莉奈さん。要所要所で確認テストをし、つまずいている部分が分かれば個別指導する。
授業料は教科の数によって決まる。定額で、いつ来ても何時間学んでも自由なのが特徴だ。部活動などで忙しく、通常の塾に通いにくい人にも好評だという。
「ここへ来て学校の宿題をしている子もいる。分からなければ教えます」と水畑さん。「疲れきって居眠りしていてもしばらくは起こさない。その方が学習効率は上がります」と笑う。
長年、多くの生徒を見てきた経験から、子どもたちを大きく受け止め、決して強制しない姿勢を貫く。受験や定期テストなどをきっかけにエンジンがかかることもある。「そのときはとことん付き合う」
不登校だったが、水畑さんの塾に通い始めてから勉強が分かるようになり、登校するようになった生徒もいた。「そんな話を聞くと良かったなって。大変だけど、子どもたちと触れ合うのはやっぱり楽しい」
学びホーダイ!!アシスト鈴蘭台TEL078・591・5855
-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
文化神戸

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸#インスタ

-
神戸地方行政

-
但馬神戸

-
スポーツ神戸#インスタ

-
教育神戸

-
神戸教育

-
神戸

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
地方行政神戸

-
神戸新型コロナ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-
文化神戸阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸中学スポーツ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
スポーツヴィッセル神戸

-
神戸

-
西播神戸

-
神戸

-
神戸防災

-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ

-
神戸

-
神戸中学スポーツ中学総体

-
神戸文化

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
神戸

-
神戸ヴィッセル#インスタ

-
神戸医療

-
三田選挙地方行政神戸

-
神戸地方行政

-
神戸新型コロナ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸未来を変える

-
防災神戸

-
防災神戸

-
神戸

-
神戸地方行政

-
神戸地方行政

-
神戸

-
文化阪神明石神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸スポーツ

-
神戸

-
神戸

-
スポーツ神戸

-
神戸神戸空港

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸#インスタ

-
神戸淡路

-
文化神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育神戸

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸地方行政

-
神戸

-
姫路神戸

-
神戸

-
神戸

-
MARUDORI神戸














































































































