17日に三宮・東遊園地(神戸市中央区)で開かれる阪神・淡路大震災の追悼行事「1・17のつどい」で並べる竹灯籠作りが8日、同市北区のあいな里山公園であった。冬空の下、中高生や家族連れ117人が220本の灯籠を完成させた。
園内で竹林を整備する「環境ボランティアわかば会」が20年ほど前に始めた。同公園などと共催で開くのは6回目で、今回は園内から竹50本を切り出した。
参加者はボランティアから、のこぎりの使い方などを教わりながら竹を斜めに切りそろえた。その後「つなぐ」「祈」など、自分で考えた言葉を筆で丁寧に書き込んでいった。
鈴蘭台中2年の女子生徒(13)は、コロナの収束も祈りながら、「明るい未来」「願」と記したという。「震災で亡くなられた方にも願いがあっただろうから、私たちが引き継ぎたいという思いも込めた」と語った。
同会の大橋修会長(78)は「震災を経験していない子どもたちにも記憶を受け継いでもらいたい。灯籠作りの作業をしたことで記憶に残るのではないか」と話していた。(小野萌海)
【特集ページ】阪神・淡路大震災

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸