丹波

  • 印刷
時本昭男さんが寄贈した精巧なレプリカ甲冑=篠山城大書院
時本昭男さんが寄贈した精巧なレプリカ甲冑=篠山城大書院

 ずらり壮観、戦国絵巻-。兵庫県丹波篠山市の時本昭男(てるお)さん(81)が、織田信長や上杉謙信ら戦国武将の鎧(よろい)や兜(かぶと)をモデルにした、自作のレプリカ甲冑(かっちゅう)15領を、市へ寄贈した。塩化ビニールや特殊な厚紙を素材に手作りしたもので、篠山城大書院(同市北新町)の「虎の間」に展示中。着用体験もでき、時本さんは「外国の観光客にもぜひ来てもらい、武将気分を味わってもらえたら」とアピールしている。(堀井正純)

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

丹波
丹波の最新
もっと見る
 

天気(9月27日)

  • 29℃
  • ---℃
  • 0%

  • 29℃
  • ---℃
  • 0%

  • 31℃
  • ---℃
  • 0%

  • 30℃
  • ---℃
  • 0%

お知らせ