1996年に開園した丹波の森公苑(兵庫県丹波市柏原町柏原)の初の大規模改修工事が完了した。ホール天井の耐震化や、テニスコート改修のほか、「食」を生かした地域の魅力発信の場などとして、料理や仕事ができるスタジオ「里山スクエア」を新設した。リニューアル記念式典が21日に開かれ、スタジオの内覧や、丹波地域の魅力をテーマにしたトークセッションなどを楽しむことができる。(伊藤颯真)
県が施設の安全な利用や新たな利用者の呼び込みを目的に改修した。工事期間は2020~23年5月まで。総工費は約6億7千万円かかった。
里山スクエアは料理や仕事、イベントなどのさまざまな用途に対応する施設。かつては宿泊ができるアトリエだった2棟の木造建物をそれぞれ改装した。料理ができる「キッチンスタジオ」(木造2階建て、延べ約87平方メートル)と、仕事や会議ができる「コワーキングスタジオ」(木造3階建て、延べ約124平方メートル)からなる。
キッチンは風通しが良く、押し入れを活用した個室や畳の和室などを完備する。丹波地域の魅力である「食」の関係者や、最近増えてきている起業者などの利用を想定する。
ホールの耐震化ではつり天井を撤去し、テニスコートでは全面の人工芝を張り替えたほか、建物の外壁や屋根を改修するなど、装いを新たにした。
記念式典は21日午前10時半から。柏原高校吹奏楽部による演奏や関係者によるテープカットがあり、続いて「丹波の魅力と強み・その先へ」と題したトークセッションがある。午後1時~同4時は「里山スクエア」を無料で一般公開する。
県県民躍動課生涯学習班の西川文雄班長(48)は「より気持ちよく施設を使っていただけると思う。里山スクエアが県民の新たな交流の場になることを期待している」と話した。

-
東播三田北播丹波
-
丹波地方行政
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波地方行政
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波教育高校受験
-
丹波
-
丹波
-
丹波防災
-
丹波スポーツ野球
-
丹波スポーツ野球
-
丹波スポーツ野球
-
丹波
-
丹波
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波三田野球
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波教育
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波スポーツ
-
丹波防災
-
丹波
-
丹波
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波医療
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波神戸但馬西播
-
丹波#インスタ
-
丹波かなしきデブ猫ちゃん特集
-
丹波野球スポーツ
-
丹波阪神#インスタ
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波#インスタ
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波#インスタ
-
阪神三木北播丹波