兵庫県丹波篠山市は「立杭陶(すえ)の郷(さと)」(同市今田町上立杭)を中核にした「丹波焼の郷文化観光拠点計画」をまとめ、20日公表した。老朽化した立杭陶の郷の改修を含む内容で、文化観光推進事業として文化庁へ提出し、認定を目指す。事業費は約2億4千万円。学術的な調査研究も進め、担当者は「文化的価値の魅力を高め、より厚みのある観光素材として丹波焼をアピールしたい」と話している。(堀井正純)
兵庫県丹波篠山市は「立杭陶(すえ)の郷(さと)」(同市今田町上立杭)を中核にした「丹波焼の郷文化観光拠点計画」をまとめ、20日公表した。老朽化した立杭陶の郷の改修を含む内容で、文化観光推進事業として文化庁へ提出し、認定を目指す。事業費は約2億4千万円。学術的な調査研究も進め、担当者は「文化的価値の魅力を高め、より厚みのある観光素材として丹波焼をアピールしたい」と話している。(堀井正純)