時流を見る眼
<時流を見る眼(19)ジャーナリスト・井上久男氏>テスラ学校 EVシフト支える製造革命
2023年上半期の自動車輸出台数で日本は初めて中国に追い抜かれて世界2位に転落した。日本の輸出台数が前年同期比17%増の202万台だったのに対し、中国は76%増の214万台。中国の輸出増を支えるのがEV(電気自動車)を中心とする「新エネルギー車(NEV)」で、2・6倍の約53万台となり、輸出の4分の1を占めた。
中国の輸出増は、中国製が品質力を付けてきたことの証しと見るべきだろう。その理由の一つに、「テスラ学校」の存在がある。最新鋭のテスラ上海工場に出入りする中国の下請け企業がそこで様々なノウハウを習得しているのだ。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。