ひょうご経済プラスTOP 連載一覧 経済コメンテーター 時流を見る眼 <時流を見る眼(17)ジャーナリスト・井上久男氏>持続的な成長 国産材で環境保護の好循環

時流を見る眼

<時流を見る眼(17)ジャーナリスト・井上久男氏>持続的な成長 国産材で環境保護の好循環

2023.07.27
  • 印刷
IKONIH(アイコニー)の製品を説明する丸紅木材の清水文孝社長=大阪市中央区の本社(筆者撮影)

IKONIH(アイコニー)の製品を説明する丸紅木材の清水文孝社長=大阪市中央区の本社(筆者撮影)

 材木会社、丸紅木材(本社・大阪市)が「環境」を基軸に置く事業に大きくかじを切っている。

 社員25人、年商約75億円の同社は、大手商社の丸紅の関連企業ではない。戦前、輸入材を扱う営業マンだった創業者が戦後に独立。現社長の清水文孝氏(44)は創業者の孫だ。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。