淡路

  • 印刷
調理に使われるハモの鎮魂のため営まれた法要=南あわじ市灘土生
調理に使われるハモの鎮魂のため営まれた法要=南あわじ市灘土生

 兵庫県南あわじ市の離島・沼島周辺で8日にあった「鱧(はも)供養祭」では、新型コロナウイルスの影響で中止が続いた郷土料理「ハモすき鍋」の振る舞いが3年ぶりに再開された。今年こそ客足が戻ってほしい。集まった関係者や一般市民らは、ふわふわの身に舌鼓を打ちながら、本格シーズンを前に思いをはせた。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

淡路
淡路の最新
もっと見る
 

天気(9月27日)

  • 29℃
  • ---℃
  • 0%

  • 29℃
  • ---℃
  • 0%

  • 31℃
  • ---℃
  • 0%

  • 30℃
  • ---℃
  • 0%

お知らせ